カーテンレールの種類と特徴について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
カーテンイメージ

 

「カーテンと一緒にカーテンレールを替えたいけれど、色々な種類があってよくわからない…」

 

このような悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

 

 

部屋のイメージを左右するカーテン本体に比べて、カーテンレールはどちらかといえば脇役。

 

種類まであまり目が向けられない存在です。

 

 

しかし、最近はメーカーから素材やデザイン、機能までさまざまな種類のカーテンレールが販売されています。

 

 

カーテンレールなんて備え付けを使っているから、種類なんて気にしていなかった…

という方も、この機会にカーテンレールの種類をチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

 

主なカーテンレールの種類とその特徴

 

カーテンレールには主に、

「機能レール」 「装飾レール」 「テンションレール」

の3つの種類があります。

 

 

機能カーテンレール

 

機能カーテンレール イメージ画像

 

 

カーテンの開閉がスムーズにできるような、機能を重視した種類のカーテンレールです。

 

 

耐久性のあるアルミや樹脂製が多く、お値段もお手頃なので、マンションなどで備え付けてあるレールの多くはこの種類です。

 

 

デザインの種類はシンプルなものが多く、一般的には目立たないよう設置します。

 

 

しかし、最近はカラーの種類が豊富なものや、木目調のものなども販売されていて、インテリアにあわせて種類が選べるようになりました。

 

 

カーテンレールの種類として、レールが1本のシングルタイプと、レースカーテンなどをつけられる2本のダブルタイプがあり、窓の大きさにあわせて長さを調整できる伸縮機能付きの種類もあります。

 

 

カーテンボックス イメージ画像

 

 

さらに、光や熱気・冷気の漏れを防ぐため、レールの上に取り付けるボックスタイプのカバーや、サイドまでカーテンが引ける種類のレール、電動で開閉ができる種類のレールもあります。

 

 

また、出窓など角やカーブのある場所に設置できる種類のレールとして、簡単な器具や手で曲げられる「手曲げレール」などがあります。

 

 

装飾カーテンレール

 

装飾カーテンレール イメージ画像

 

デザイン性を重視した高級感のある種類のカーテンレールで、木や金属など様々な種類の材質があり、レール自体を部屋のインテリアとすることができます。

 

装飾カーテンレールに合わせやすいカーテン 外部リンクアイコン

 

 

こちらもシングルタイプとダブルタイプの2種類のレールがあり、また、機能レールのような開閉のしやすさを備えた機能装飾レールという種類もあります。

 

 

装飾レールは取り付けの際に、キャップ部分があるため窓の左右に10~15センチの余裕をもたせておくこと、また、金属製の種類は重いため、カーテンを取り付けても壁の強度が十分かを確認する必要があるなど、取り付けに注意しなければいけません。

 

 

テンションポールタイプ

 

テンションポールイメージ

 

 

取付金具を使用せず、壁と壁の間につっぱり棒のように設置することができる種類のカーテンレールです。

 

 

取り付けビスが使えない賃貸住宅や、壁に穴を開けることのできない場所に適していて、太いものであれば重めのカーテンをかけることもできます。

 

 

また、小さい種類はカフェカーテンをかけるのにも適しています。

 

カーテンレールがポール状ですので、カーテン用のクリップなどを併せて使用することで様々なアレンジができます。

 

 

カフェクリップ

 

カフェクリップ 外部リンクアイコン

 

 

このように、カーテンレールにもそれぞれの種類に特徴があります。

 

カーテンだけでなく、カーテンレールの種類を部屋のイメージや目的、カーテンの用途にあわせて選ぶことで、さらにカーテンを活用することができるのです。

 

 

伸縮式装飾カーテンレール フェスタの紹介

 

 

カーテン通販専門店 インズ本店では、

豊富な機能、デザインのカーテンを揃えています。
窓に合わせて1cm単位でサイズ指定できるので、それぞれの窓にあった最適なカーテンを作ることが可能です。
生地のサンプルも無料でお送りできますので、是非一度お気軽にご相談ください。

 

カーテン通販専門店インズ